ホーム > 掃除 > 意外と簡単!ベッドのマットレスのお手入れ方法

意外と簡単!ベッドのマットレスのお手入れ方法

寝具にベッドを使われている皆さん、マットレスのお手入れはされていますか? マットレスは重く、布団のように手軽に外に干すことが出来ません。しかし皆さんの健康の為、マットレスを長くお使い頂く為、日々のお手入れは大切です。今回は、ベッドのマットレスのお手入れについてお伝えいたします。

■ベッドのマットレスのお手入れ方法

 毎日使うベッドですが、マットレスが重かったり、ベッドと一体化しているなど、どのようにお手入れをすればいいのかよく分からない方も多いと思います。しかし、ベッドのマットレスは、ご家庭で簡単にお手入れができます。

1.ベッドシーツやベッドパッドをこまめに交換する

 マットレスの上にベッドシーツやベッドパッドを敷いて使用している方が多いと思います。これらのアイテムをこまめに交換していますか?

 ベッドシーツは、マットレスを汚れから守ってくれる役目がありますが、皮脂や埃などの汚れが溜まる場所でもあります。またベッドパッドは、シーツから染みた汗を受け止める役目がありますが、交換を怠ると汗が溜まって、マットレスに湿気が溜まってしまいます。

 湿気や汚れはダニの増殖やカビの原因となりますので、これらアイテムはこまめに交換しましょう。交換目安は、ベッドシーツであれば1週間に1回、ベッドパッドであれば2〜3ヵ月に1回交換すればOKです。

2.掃除機をかける

 マットレスからシーツなどのアイテムを取り除いたら、表面にゆっくり掃除機を掛けましょう。一方向だけでなく、様々な方向から掛けると、まんべんなく汚れを取り除くことが出来ます。月に1〜2回の頻度で行いましょう。

 使用する掃除機は、普段お使いの掃除機で大丈夫ですが、床などを掃除するヘッドだと不衛生な為、布団用にヘッドを用意すると衛生的です。

3.マットレスの向きを変える

 人の寝る場所や向きには癖があります。その為、マットレスも同じ場所に重心がかかり、その部分だけがへたってきます。

 それを防ぐため、3ヵ月に1回はマットレスの向きを変えましょう。向きはマットレスの上下、そして裏も使用できるマットレスの場合は、裏にひっくり返し上下、と言った順番でローテーションしていくと、均等に重心がかかり、マットレスが長持ちします。これによって、同じ場所に溜まりがちな湿気を逃がすことも出来ます。

■ダニが気になる場合は

 お手入れを怠ると、マットレスにもダニが発生します。ダニは、アレルギーの原因となりますので、小さいお子様がいるお宅なら尚更気を付けたいものです。

 マットレスのダニ退治には、布団乾燥機がおすすめです。ダニは夜行性の為、布団乾燥機を使用1時間前ぐらいまで部屋を暗くしておき、ダニが表に出てきたところを布団乾燥機でやっつけましょう。

 布団乾燥機後は、ダニの死骸を除去する為、掃除機をかけましょう。その後、ダニを寄せ付けないスプレーなどを使うと効果的です。

■カビが気になる場合は

 マットレスのお手入れを怠り、湿気や汚れが蓄積すると、カビの原因ともなります。

 もしマットレスにカビが生えてしまった場合は、消毒用エタノールを使ってカビを取り除くことが出来ます。消毒用エタノールをしみこませた布巾などでカビが飛び散らないように覆いながら、擦らず叩くように取り除きます。スプレーを直接吹き付けると、その勢いでカビの胞子が飛び散るので注意です。

 カビを取り除いたら最後に、きちんと乾かして完了です。

おわりに

 布団と違い、手軽に干したり出来ないベッドマットですが、意外と簡単にお手入れが出来る事がお分かりいただけたと思います。寝具は毎日使い、皆さんの快適な睡眠や健康に大きな影響を与えます。こまめにお手入れをして、日々を健康的にお過ごしください。

ライター:めぐりずむ

+ posts
FacebookTwitterInstagram